モーニン!

ただのOLが平日限定で9:00までに更新するブログ

【第86回】九州のソウルフード「マルタイの棒ラーメン」をアレンジしてみたら美味しすぎてむかついた件

おはようございます。あやなです。

最近、料理上手になりたいなと思い始めました。

す、すごい変化じゃないですか?!?!?!?!

あれほどまでに食に興味のなかった(食えりゃいい的な料理しか作ってこなかった)私があれやこれやとレシピを見たり、さらにはレシピ通りに料理をしてみたり、自分では信じられないくらい衝撃です……。

勿論、一人暮らしが長いので一通りの調理はできますけど、いまだに目玉焼きが焼けなかったりオムレツがうまくふんわりできなかったり、焦がしたり生焼けだったり云々……。

技術的にやや難あり、な私です。

先日友人宅に泊まりにいく機会がありまして、なんと結構な量の食事を用意してもらったのでした。

手羽先のオイル焼きは皮がパリパリでジューシィ!

ポテトサラダはマヨネーズと塩コショウのバランスが最高!

ぶつ切りにしたお刺身のぶりは生姜とねぎとさしみ醤油で和えて、締めはだし茶漬けできゅっと締めて……!

朝は優雅にホットサンドとトマトスープ。ヨーグルトにシリアルを入れた小粋な小鉢付きですよ……!!!

極めつけに、

「えっ、これ何。めちゃくちゃ美味しいんですけど……!!!!」

「あー、しりしり?  それ超簡単だよ。細切りにしたにんじんとツナを白だしで炒めるだけ。玉子を入れるのが本当のやり方見たいだけど、抜きだと日持ちするし常備菜にしてる。プレーンを玉子とじにするのも美味しいよ」


お弁当に簡単★卵なしのにんじんしりしり by はみんぐ★ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが268万品

あまりに美味しかったので後日スライサー買いました。これでにんじんを思う存分細切りにしてやるよ……ッ!!!!!

 

あぁ私も料理上手になりたい。料理好きになりたい。

「ねー、私でもできそうな激ウマレシピ教えてよ~!!」

「うーん、ならこれかな」

彼女が取り出したのはこちら。

マルタイラーメン 164g×10袋

マルタイラーメン 164g×10袋

 

こ、これは上京した友人が帰ってくるたびに大量買いしている、九州のソウルフード・マルタイの棒ラーメン……!?

言っちゃ悪いけどそんなにめちゃくちゃ美味しいのか?  って思ってました。

いや、美味しいは美味しいけど、良くも悪くも普通じゃない?

「甘いな。みんな大好きマルタイ棒ラーメンをさらに美味しくする方法、教えてあげるよ」

今回、友人に教えてもらったレシピ通りに、マルタイの棒ラーメンをアレンジしてみました。これがものすごく美味しかったので、皆様にも共有したいと思います!

 

①麺を茹でる

標準は3分ですが、ちょっと固めが美味しい!

②別鍋でスープを作る

沸騰したお湯に、棒ラーメンの袋に入っているスープの素を入れる。一回煮立たせたら無調整豆乳を入れる(分量は適当です! まろやかがお好きな方は多めでもいい)

③フライパンで豚キムチを作る

豚肉、もやし、キムチをごま油で炒める。塩コショウ、醤油を少々。

④麺をお皿に移し、ラーメンスープを注ぎ、豚キムチを載せる。棒ラーメンの調味油はお好みで入れてください。


f:id:ui_a:20170602072914j:image

じゃん!

できた~!!

実際食べてみたらなんだこれはってくらい美味しかったです。棒ラーメンとは思えませんでした。新感覚。

豆乳のまったりとしてしかししつこくはないスープと、豚キムチの相性が良すぎる。さらに棒ラーメンの食感がスープによく合う~!!

若干腹立ってきました。なんでこのアレンジ、今まで知らなかったんだろう、私。

 

インスタントラーメンは料理じゃねえ!  体に悪い!  と言われてしまいそうですが、いいじゃない。アレンジレシピ楽しいですよ。

牛歩でもいい、少しずつ料理を楽しんで、好きになれたらいいなと思います。友人がこのレシピを教えてくれたのもそういう意図があったんだろうな、ありがとう。

次はにんじんしりしり作ってみます~!

美味しくできたらレポしますね。

 

本日の一曲。

それにしても棒ラーメンって東京で売ってないのです?

 

*********************************************

本日の起床時刻

6:18

朝ごはん

豆乳スープ(キャベツ+玉ねぎ+ベーコン)

*********************************************

【第85回】彼女が夏服に着替えたら

おはようございます。あやなです。

6月になりました!  本日より制服も夏服に完全移行しまして、カラスの濡れ羽のような制服で働いてきました。

この間GWに入った! と思ったらもう夏で、季節に置いていかれています。体調不良が続いた3月、そして決算と長期休暇で日程的な余裕のなかった4、5月……。毎年、6月からは少し時間の流れがゆっくりになるので、ほっと息をつけそうです。

 

なんと来月7月はわたくし、誕生日を迎えます。イエー。ぱふぱふ

田口ランディさん(だったと思う)曰く、怒りの年である激動の20代、7月26日をもちましてついに最後の年に突入いたします……!

こんなことを言うと(まだ若いからそんなことが言えるのよと)物議を醸しそうですが、私は年をとるのが毎年楽しみで仕方ないです。

子供の頃から早く大人になりたくて、毎年の誕生日が待ち遠しかった。

だって、大人って自由じゃないですか。子供より大人の方が断然楽しい。自分が管理できるお金があって、何を食べていい・いつ寝てもいい・いつお風呂に入ってもいい。住む場所も働く職場も、自分で決めて良くて。

毎年大晦日だけ好きな時間に寝てもいいと言われていた小学生の頃、この日だけ大人になれた気がしました。翌日、初日の出までに起きられなくてどれだけ後悔しても、「自分で決めたことでしょ」と言われるとなぜか嬉しかったのです。

全部全部、自分で決めたい。自分の王様は自分だけだ。だから早く自立して、自律して、私の王国を築きたい。

守られ、管理される安全地帯よりも、自分で決めて、掴みとる居場所が欲しかった。

私はそういう子供でした。

そして28歳になり、また29歳になろうとしている今も、大して中身は変わっていないのだなと思い知らされます。

大人になりたいと思い続けている子供、とも言えるのかもしれません。本当の大人なら子供に戻りたいと嘆くのかもしれません。ポケモンの歌にそんなのがあったなぁ。

それでも私はこれからもずっと、いくつになっても、大人になることを楽しみでいたいと思います。

年を重ねることはとても幸せなこと。それだけたくさんの方と出会い、いいことも悪いことも体験して、何をおそれる必要があるでしょうか。

借金以外は増えて損するものなんてないのです。

皺の数?  増えた分だけ優しくなればいいじゃないですか。実るほど頭を垂れる稲穂のように。

失敗して後悔して大泣きしても、自分の意志で選択して居場所を掴みとりたい。

 

重たい冬服を脱ぎさって、半袖から伸びた腕で風を感じたらーー

 

さぁて、夏が始まりますよっと。

また一つ大人になる、私の大切な季節です。

 

本日の1曲。

夏服

夏服

私のなかで「夏服」といえばこの曲なのですが、間違いなく冬を引きずってる歌でした。そんなaikoが大好きだよ!

 

*********************************************

本日の起床時刻

7:44(よく始業に間に合ったなと思う。マジで反省します。いやマジで)

朝ごはん

最近、友人の家で食べたホットサンドが美味しすぎてホットサンドメーカーを買おうとしてる!!!!!!

*********************************************

【第84回】モーニング娘。が20年保ち続けた「肌」の弾力に、クラクラする。

おはようございます。あやなです。

いろんなことを考えて、頭がまとまらないまま週末を迎えました。すぐに言葉にしようとして、書きかけて、手が止まって、その繰り返しです。そんな週末ももう終わりかけています。

主に、「生きる」ということについて考えました。答えの出ない問いを繰り返すのがどうやら好きみたいで、ぼんやりと思いを巡らせているだけで不思議と何時間も経ってしまいます。

……と、書くと、一気に辛気くさくなりますね!

そんなつもりはない!  明るくいきましょう!

 

手っ取り早く「生」を感じたいとき、私は決まってこの方々の歌を聴きます。

ハロプロです。

おいお前、AKBのオタクじゃなかったんか……とツッコミを受けそうですが、むしろ好きになったのはハローの方が先です。自分でも節操のなさに驚きます! まだ大学生だった頃、友人にモーニング娘。のファンがいまして、カラオケで「泣いちゃうかも」の完コピダンスを見せられ、プラチナ期を布教されたときに完全に落ちました。


モーニング娘。 『泣いちゃうかも』 (MV) - YouTube

亀井絵里ちゃんがほんとに好きで好きでねぇ……!!


モーニング娘。 『気まぐれプリンセス』 (MV) - YouTube

↑このMVでテンガロンハット被ってる子です。

ASAYANでオーディションを見ていたのはその前の5期(高橋愛新垣里沙小川麻琴紺野あさ美)までだったので、6期以降のことを全く知らない状態だったんですけどあまりに高いクオリティに当時の私は度肝を抜かれました。

それからは友人がおすすめしてくるまま、スマイレージ(現アンジュルム)にBerryz工房℃-ute、とハマりまして、メジャーデビュー前のJuice=Juice、カントリーガールズも聞き込みました。

こうして無為に日々を過ごしていますとなぜか、今無性にハロプロに浸かりたい! と思う瞬間ってあって、ハロプロプレイリストをエンドレスリピートしてるときの私はたぶん、ハロプロの持つ「肌」感みたいなものに惹かれているのだと思うのです。

AKB系列のグループは、そこが一つの面白さなんですけど、どこか人形感があるな、と思います。たぶんそれはアイドル自身の問題ではなく、曲の方向性の問題で。

歌声やダンスに生命力があるというか。がなるような独特の歌唱、こぶしの効かせ方、ファルセットや息継ぎの仕方、コミカルだったりセクシーだったりする曲調で、生身の人間がこれでもか! ってくらい常に「私、生きてる!」を強調する。

ハロプロはいい意味でも悪い意味でも、生身の人間が歌って踊ってる感じが強いんですよね。フォーメーションダンスでスタイリッシュに決めてきても、どこか泥臭さが残るというか。

だから、曲を聞いていて、張りのある肌に触れる感触が確かにあるんです。(完全に私の主観なので異論は認めます)

 

いくつものグループがある中で、やっぱり一番好きなのはモーニング娘。(現在はモーニング娘。'17)です。

モーニング娘。結成時、私は9歳。小学5年生の頃、「LOVEマシーン」が大流行しました。ドンピシャの世代です。卒業と加入を繰り返し、現在のメンバーは一番新しい期で13期。「LOVEマシーン」の頃の黄金期とも、友人から教えてもらったプラチナ期とも、全く違うメンバーですが、モーニング娘。らしい「肌」感は根底に流れ続けています。

20周年のアニバーサリーイヤーに、新旧の曲を流しながら。

発破をかけられています。

本気で生きろ、と言われている気がします。指を立てれば弾き返してくるだろう、瑞々しく張りのある彼女たちの頬に、汗をかかなきゃ輝けないと教えられているような、そんな感覚です。


モーニング娘。'17『BRAND NEW MORNING』(Morning Musume。'17[BRAND NEW MORNING])(Promotion Edit) - YouTube

また違う朝を迎えよう。不撓不屈の精神で。そう思います。

 

最近好きなのはこの曲。


モーニング娘。'16『The Vision』(Morning Musume。'16[The Vision]) (Promotion Edit) - YouTube

こういうキレイな曲も好きだ、よ!! !!!

【第83回】眠れない夜に

最初に言っておくが、私はおそろしく寝付きがいい。

普段、スリープサイクルという睡眠時の記録をつけておけるアプリを使っているのだけど、大抵スタートボタンを押して「よぉし、寝るぞ」と目を閉じてから30秒、長くても1分以内には寝ているらしい。

だから、今こそが、緊急事態なのだ。

現在、2:05。

眠れない。

興奮しているのかもしれない。何せ0時過ぎまでずっと小説の話をして、多様な人の話を聞いて、高ぶってしまっている。正直、こんなときに書かずしていつ書くのだと思う。鮮度が大事なのだ。書きたいときに書かないと後で死ぬほど後悔する。熱量に乏しいネタは書けない。だから今、手帳とボールペンが手放せない。

 

まぁ、でもあれだ。

睡眠も食事も、嗜好品であればいいのになぁと心の底から思う。

好きな人が好きなだけ貪ればいいのだ。眠らなければ動けない、なんて、文明の怠慢ではないか。いつまで人間たちは自らの生理現象に振り回されているつもりなのか。

今こそ睡眠に対して反旗を翻すべきではないか!

 

ただ実際問題、私もそんな情けない人類の一人なわけで。眠らなければ夜が明けてからしんどいわけで。そんなことは百も承知で、この自分勝手な怒りをどこかにぶつけてしまいたい。

 

せめてもの抵抗で、いつ意識を手放してもいいように豆電球の中で手帳を開いている。

願わくは、眠らずに生きていける何かしらのシステムが実装されるまで、この夜が続いていけばいいのに。

2:14。まだ眠れそうにない。

【第82回】「いちご100%」の東城綾に学んだ。恋を掴みたいなら性格ブスになれ、と。

おはようございます。あやなです。

GW終わってしまいました!  皆様、ご機嫌いかがですか?

GWは毎日更新するゾ~と思いつつ、途中で途切れてしまってすみません。いかがお過ごしでしたか? 私は遠出したりしなかったり、人に会ったり会わなかったりしました!  GWの出来事に関してはまた追って書こうと思います。そうそう、「から紅の恋歌」の感想もね!  書きたいので!

それはそうと、最近私はとあるアプリの更新を毎日楽しみにしています。

そのアプリというのは……

少年ジャンプ+(通称ジャンプラ)

です!

28歳(もうすぐ29歳!)OLが、少年ジャンプを読む世代ではなくなってしまったにもかかわらず、わざわざアプリを入れてまで読んでいる漫画は、そう!

はい、お馴染みのいちご100%でございます。

弊ブログで一番読まれている記事は、どうやら12月に書いたこの記事らしいのですが、


【第45回】「いちご100%」の西野つかさが、最後に勝つ女の生き方を教えてくれた - モーニン!

若干うろ覚えで書いたので、改めて読み返したいな……でも漫画は売っちゃったしな……*1と思っていたところ。

このたび番外編が連載開始!

というわけで、前作が少年ジャンプのアプリ版・少年ジャンプ+で1日1巻分ずつ配信されることになったのでした。

読めば読むほど西野つかさが可愛くて、いやぁ最後はこの子とくっつかなかったらおかしいだろうと思えるくらいなんですけど、

やっぱり東城綾をどうにかしてやりたい!!泣

東城綾は1巻の左側、2巻の表紙になっている黒髪の子です。ちなみに1巻の右にいる金髪の子が西野つかさです。

全体的に押しが足りないし、改めて(冷静になって)真中目線で読んでいくと、ヒロインの中で一番何を考えているかわからないのは東城だなと思います。

他のヒロインがわりかしストレートだったり小悪魔だったりかわいくおねだりしてみたり、自分なりに気持ちを伝えていく中、東城は圧倒的に言葉を飲み込んでばかり。結論が出るギリギリまで、控えめヒロインでした。

《東城は俺のことどう思ってるの?  東城が好きって言ってくれたら俺は……》

なんて、受け身なモノローグしてる主人公が想い人なわけで!

お互い引いてちゃ進展しようがないよ……。ごめん、東城……私は無力だ……。

想い人・真中は中学の頃に付き合っていた西野のことが好きだと思い込んでいるので、東城は自分の気持ちを圧し殺しているわけです。

「やっぱり彼女がいる人を好きになっちゃいけないのかなぁ……」

なんて、友達に溢したりもします。くぅ……純情……。

そんな東城ですが、積もった感情が爆発したことがあります。

高校1年生の夏、映画のロケを兼ねた映研の合宿。真中と二人、訪れた海で泣きながら

「あたし、性格悪いね。それでも、真中くんと一緒にいたい……!」

西野つかさと付き合っていても。

北大路さつきに惹かれていても。

好きな人の恋路を邪魔することになっても。

それでも、です。控えめな東城が溢れさせた本音。

しかしその声は荒波と雨の音に掻き消され、真中には届かないのでした……。

「聞こえないよ、東城……」

今思えばこの真中の台詞はラストの布石だったように感じられます。東城の言葉は聞こえない、届いたときにはもう遅い。

こうして東城綾は負けヒロインとなったのです……。

 

しかし、このとき東城が泣いたのは、真中への想いが溢れたのとはまた別の理由があります。

二人組のナンパに遭い、声をかけられたことです。中学までかけていた眼鏡を外し、三つ編みをやめて髪を下ろした東城は誰が見ても美少女!  さらにスタイルもよし!

遊ぼうよ、と誘う男たちに東城は抵抗するわけですが……。

「やめてください!」

「人呼びます!」

そう言った瞬間にスッと冷めるナンパ男。

「ノリ悪い」

「見た目が可愛けりゃいいってもんじゃない」

「性格ブス」

一方的に罵られ、一人残される東城……。

真中の前で泣いたとき「性格悪い」という言葉が出てきたのも、この「性格ブス」を受けての発言だったのでしょう。

ナンパして拒絶されたからって「ノリ悪い」とか「性格ブス」とか言いがかりも甚だしいし、ナンパ男の発言なんて塵埃みたいなもんです。

それでも東城がそれを真正面から受け取ってしまったのは、「性格」だけはキレイでなければならないと思い込んでいたからなのではないかと私には思えてなりません。

控えめに、自分の想いを圧し殺し、いい子で居続けた東城。作品作りを通して、真中と同じ夢に寄り添い続けた東城。

東城がもし、ただ純情なだけのいい子だったらここで泣くことはなかったと思うのです。

中学までは地味で目立たないブスとして過ごしてきた彼女が、可愛くて芯のある西野つかさや、色気も愛嬌もある北大路さつきと自分を比べてみないわけがありません。

不快なナンパ男も、ナンパに慣れている西野や北大路なら軽くいなしてしまえたのに、と思ったかもしれません。そういう彼女たちの方が男の人には好かれるんじゃないか、とさえ。

そう、東城の中にあったのは紛れもなく、嫉妬でした。

だからこそ「性格悪いね」と言い、「真中くんには西野さんがいるのに」「昨日は北大路さんと何をしてたの」と他の女の子を気にし、「それでも一緒にいたい」と泣きました。あの涙は、彼女の精一杯のわがままで、本音で、告白だったのです。

しかし、彼女にとっては、嫉妬すること=好きな人の幸せを祈れないこと=性格ブスになること。ブスとして生きてきた彼女は、性格までブスになるわけにはいかなかった。

雨が上がった後、真中に涙の理由を聞かれても、口をつぐみ笑ってごまかしてしまう東城の悲しげな表情よ。

 

と、ここまで書いてしまうと、東城綾はまるで悲劇のヒロインのように読めます。

けれど私の心の中の西野つかさ北大路さつきは、東城に向かってキャンキャン吠えています。

「でも東城さん、美人じゃん」

「いつまでブスとして生きるつもりなんだよ」

「淳平くんと出会うのも一番早くてずっと一緒だったのにさ」

「第一、眼鏡外して髪型変えただけで元から美人だったわけでしょー東城さん」

自信のなさは、卑屈さに。臆病さは、甘えに。控えめな性格は彼女の恋にマイナスの影響を与え続けました。

真中と別れてから料理教室に通った西野、フラれても告白し続けた北大路に比べると、ガッツがありません。小説で評価され真中の夢を牽引したこと、眼鏡を外してイメチェンしたこと、これらは元々得意だったこと、隠していた美貌を表に出しただけで、なんというか、痛みを伴う成長性に乏しかった。

はじめから自分に一途な男ならこれでもいいでしょう。けれど、振り向かせたいなら、何としても恋を掴みたいなら、東城だって壁にぶつかっていく必要があったのではないでしょうか。

痛みなくして得るものなし、と言います。

東城がやるべきことは、自分の想いを圧し殺してキレイな性格のままでいることではなかった。嵐の海で流した涙に表れる「性格ブス・コンプレックス」に正面からぶつかっていくことだったのではないかと思えてならないのです……。

性格ブスでいいんだよ、東城。

西野や北大路みたいに可愛いから許されるんだって思うなら、それだけ自分の見た目に自信がないなら、もっと可愛くなろうって思ってよかったんだよ。

私には性格しかない、じゃなく。

悪いところばかり見て自分を追い詰めてないで、もっと自由に笑ってほしかったよ。涙の理由をぶつけてよかったんだよ。

東城……。

いちご100%のリアルなところは、女の子同士が妙に仲良くなりすぎないところだと思っています。同じ中学だった西野と東城も、同じ映研に所属していた東城と北大路も、最後まで互いを名字+さんで呼びあっていました。

ちょくちょく西野や北大路に

「自信持てばいいのに」

と言われていた東城。

もし、彼女たちが名前で呼び合えるくらい仲良くなっていたら、西野に対するトモコのような存在だったなら、早い段階でお互いの性格に影響を与えあっていたのかな、と勝手な妄想してしまう私です。そうじゃないからいいんですけどね、勿論。

 

さて、長くなりました!

西野ENDで決着を迎えたいちご100%ですが、なんと続編は「East Side Story」ということで東城メインらしいですね……。まだ読めてないのですがドキドキ。

本編の分岐ルートでないのは少し胸に来ますが、東城の成長した姿を見られるのは嬉しいです!

この失恋が東城にとって大きな糧になっていますように。そして、あわよくばヒロイン全員登場してくれ~!!

いちご100% East Side Story」は少年ジャンプGIGAにて連載中、そして前作「いちご100%」も何卒よろしくお願いいたします~!!

それでは皆さん、行ってらっしゃいませ(*´-`)

 

***********************************

本日の起床時刻

6:32

朝ごはん

チャーハン(昨晩の残り)

***********************************

*1:終盤あまりに真中にイラついて古本に出したのでした。弟がジャンプ本誌を買っていたので一応完結まで全部読みました

誕生日プレゼントを選ぶのがたまらなく好き

おはようございます。あやなです。

明日早いので駆け足で失礼します。

人にプレゼントを選ぶのがとても好きです。誕生日や結婚祝い、出産祝い。もしくは、お世話になった方へのお礼の品。おうちにお邪魔する際の手土産など。

この人はどういうものを求めていて、どういうものをあげたら喜ぶか。どんな色や、模様や、またはどんな味が好きか。好みだけじゃなく、どんな生活をしていて、どんな趣向を持っているか。

そういった相手の背景にあるものを想像しながら選ぶのが、たまらなく好きなんです。

同じくらい好きなのが店選び。一緒に行く人が何を好きか、どういう集まりなのか、好みとシチュエーションを考えて選ぶのが好き。

想像というか、もはや妄想の域なんですけど、意外とどんぴしゃなものを選ぶもんだなと自分でも満足なんです。

いいプレゼントやいいお店を選んで、喜んでもらったときの嬉しさは、何にも代えがたいなと思います。ぴったりなものを当てはめることに快感を覚えているのでしょうか?

 

というわけで、続きはまた明日。

おやすみなさいませ!

「から紅の恋歌」が大人気なので、狂うほど観た名探偵コナン映画の思い出話をしておく

おはようございます。あやなです。

GWといえば、楽しいこと満載の大型連休ですね。毎年この時期に先駆けて公開される恒例の映画といえば、そう。

名探偵コナンです。

1994年連載開始当時、6歳。

1996年アニメ放送開始、8歳。

金田一少年の事件簿といい、名探偵コナンといい、月曜の19時からスーパーミステリタイムで育ってきたと言っても過言ではありません。ホームズやルパンを読み始めたのも「夢水清志郎ノート」と「古畑任三郎」、そして他でもない「名探偵コナン」の影響でした。いつのまにか新刊を買わなくなってしまったとはいえ、いまだに実家にはコナンの単行本が50冊くらい残されているはずです。

国民的長寿アニメとして愛されている名探偵コナン

今年も新作映画が公開されましたよっと。

http://d-conan.jp/movie21
名探偵コナン 公式サイト

地元に映画館がなかった私は毎年ロードショーで1年遅れのコナンの映画を楽しむ程度。もしくは、過去の作品をTSUTAYAでレンタルして観ていましたが、地元の友人は毎年コナンを映画館に観に行っていました。

何度か一緒に観に行ったこともあります。映画館が得意でないあまり、劇場で気持ち悪くなったりして自然と足が遠退いてしまったのですが。

から紅の恋歌-ラブレター-」は21作目のコナン映画。コナンと一緒に育ってきた世代が大人になっても、連綿と続いてきたある種の歴史を感じさせますね。なんとこちらの映画、周りの友人からすごく推されてまして久々に映画館に観に行こうかな、という気持ちになっております。

昨年の映画「純黒の悪夢-ナイトメア-」が興業収入歴代1位を記録したことも記憶に新しいのですが、えっ、今名探偵コナンがアツイってどういうことよ?

「早く映画観て。そんで、自分が服部平次の幼馴染みじゃない現実に打ちのめされて」

服部平次の幼馴染みになりたい……」

服部平次に守られたい……」

どどどどしたの、みんな!

普段あんだけ「せやかて工藤」「せやろか工藤」ってネタにしてる服部平次の夢女*1になって!

「大丈夫!  損はさせない!  あんたの好きな小野さんも執事役で出てくるから」

「あ、はい観ます」

このGW、「から紅の恋歌」を観に行きます。ほんとは後述の事情で5月4日に行きたいのですが、あいにくその日は人生を左右する一大イベントが入っているので別の日に。

ここまで推されるんだから絶対面白いんだろうなー!  久々のコナン映画にそわそわしつつ、「から紅の恋歌」を観る前に私の好きなコナン映画の話をしておこうと思います。

 

私が狂うほど観たコナン映画第一位はこちら。

名探偵コナン  時計じかけの摩天楼」

記念すべきコナン映画第1作目です。20年以上続く劇場版の礎になった作品なのだと思います。

1作目にして犯人役にモリアーティ教授を模したキャラを持ってくる贅沢さ。

爆弾魔と戦う画面演出の派手さ。

赤い糸のモチーフ。

全部がきれいにまとまっていて作品として大好きです。ミステリ要素もあり、お決まりのスケボーシーンといいアクションもあり、蘭と新一の恋物語としても成立している。

これはもう何回も観ましたね~、大好きでした!

最後に犯人の仕掛けた罠と、それを回避するシーンがあるのですが、最後の蘭の台詞がいじらしくて甘ったるくて可愛いんですよね。

いちご100%でも東城派だった私、ああいうピュア健気な「待つ女」大好きなんですよ~。

新一の誕生日5月4日がこの事件の発生日。

だからこそ、5月4日にコナン映画を観に行きたいなと思っていたわけです。(そして、小野大輔さんの誕生日でもあります!  オタクはすぐ誕生日を祝う!)

どうしても日程を合わせられず残念……。

閑話休題

ここから「14番目の標的-ターゲット-」、「世紀末の魔術師」、「瞳の中の暗殺者」と続いていきますが、この辺りはどれもミステリ要素が私の好きな系統でわくわくしました。特に「14番目の標的」はABC殺人事件のような、法則性のある殺人(未遂)事件ということで、これを2作目に持ってくるなんてまた贅沢な……。

 話が一番好きなのは、

「ベイカー街-ストリート-の亡霊」

なんとこちら、脚本が野沢尚さんなんですよね。バーチャル空間での冒険も、切り裂きジャックのモチーフもワクワクしたなぁ。キャラも立っていて、あとこれはオチが爽快でした。かっこよかったなぁ。

 

たぶんちゃんとコナン映画を観たのは「ベイカー街の亡霊」の次の作品、「迷宮の十字路-クロスロード-」までで、友人に誘われて劇場で観たにも関わらず「探偵たちの鎮魂歌-レクイエム-」「漆黒の追跡者-チェイサー-」の記憶がほとんどないのです。(たぶん具合が悪くて映画どころではなかったのだと思います。申し訳ない)

というのも、コナンの映画がどんどんアクション方向に振りきれていってあまり事件に魅力を感じなくなってしまったんですよね。映画を観た後に不完全燃焼感が残ってしまって。ド派手なアクション・演出より推理対決が観たいじゃない!

その点、「から紅の恋歌」はミステリとしても楽しめるよと友人たちはこぞって太鼓判を押してくるのです。

「ミステリあり、アクションあり、平次と和葉の恋物語あり。子供も大人も楽しめる、バランスのとれたコナン映画だよ!」

「へぇ~そうなんだぁ」

「EDは倉木麻衣!  懐古厨にも嬉しい仕様になっております!」

「それは、ずっとコナン追いかけてきた人に嬉しいサービスやね」

「なにより、迷宮の十字路以来の服部平次メイン回だし!」

って、結局平次推しなんかーい!

ここまで言われたら、件の男・服部平次の活躍を観に行くしかないです。どんなもんだよ服部平次

実に10年ぶりのコナン映画、今から楽しみです。

*1:夢小説のような妄想を好む女のこと。簡単にいうと自分がヒロインとなってキャラとの絡みを妄想する。いいじゃない!  夢見たって!