モーニン!

ただのOLが平日限定で9:00までに更新するブログ

7年間在宅だったドルオタが、初めてハロプロ現場に足を踏み入れた話

おはようございます。あやなです。

10月15日、
モーニング娘。'17誕生20周年コンサートツアー2017秋

~We are MORNING MUSUME。~福岡夜公演 

参戦して参りました!!!!!!!
f:id:ui_a:20171015214440j:image

このblogでも何度か記事にしているとおり、私はアイドル好きです。

しかし、アイドル好きになって7年。

一度として、現場に行ったことがありませんでした!!!

オタク用語で「現場」とは、劇場公演、ホール・スタジアム等大箱でのコンサート、握手会など「生でアイドルを拝めるイベント」のことを指します。

そう、私は紛うことなき在宅だったわけです。

現場至上主義過激派の中には「在宅はファンじゃない」と言い切る人もいますし、そういう意味では私はとても中途半端な気持ちでアイドルを応援してきたのかもしれません。

握手会や大箱のコンサートツアーは地方巡業もありますし、私が住んでいるのは腐っても全国五大都市福岡。推しに会いに行こうと思えばいくらだって行けたはずなのです。

それでも在宅を貫いてきたのは……この一言に尽きます。

「勇気がなかったから」

何かを、誰かを、熱烈に好きになるのは怖いことです。ただでさえ10年同じ人を好きで追いかけ続けているのに、おなじくらい好きになってしまったら、からだもこころも持たないと思いました。

しかし、好きだったアイドルがどんどん卒業していき、次第に私も箱への熱を失い、応援するのは自分の推しだけ……という状態に。

そして、ついに推し木崎ゆりあの卒業が決まり、"あぁ……私もこのままアイドル好きを卒業するのかな……"なんて、思っていた矢先でした。

モーニング娘。にハマったのは。

↓詳しくはこちらの記事をご覧下さい。


【第84回】モーニング娘。が20年保ち続けた「肌」の弾力に、クラクラする。 - モーニン!

春先ごろから続いていた憂鬱や迷い。体調を崩し精神的にもかなり参っていたとき、私の中に渦巻いていたそれらを吹き飛ばしてくれたのは、やっぱり、アイドルたちの輝きだったのです。

モーニング娘。の輝きは一際力強く、生命力に溢れていました。沈みきっていた私を引っ張りあげてくれる存在でした。


モーニング娘。'16『セクシーキャットの演説』(Morning Musume。'16[Sexy Cat’s Speech])(Promotion Edit) - YouTube

本気で挑めば勝てるのよ

本気で挑めばいいんでしょ

猫耳なのに、全然媚びない……ッ!!  この女王様感に圧倒されたわけですよ私は。

とはいえ、今回も在宅で満足するんだろうと思っていました。

では、7年も在宅を貫いた生粋のビビりが、現場に足を踏み入れるに至ったのはなぜか。

きっかけは、"ももち"こと嗣永桃子さんの引退でした。

推しはいつか、卒業する。

アイドルの輝きは、一瞬だからこそ、こんなにも眩しい。

卒業と加入を繰り返し、前に進むグループアイドルには必ずあることです。覚悟していなければいけないこと。

実際これまで多くのメンの卒業を目の当たりにし、慣れっこになっていたはずでした。

しかし、モーニング娘。ハロプロにずぶずぶ浸かり始めたタイミングでももちの引退は胸にくるものがありました。ピンと立てていた小指をしまう、あの引き際の潔さ、かっこよさ、そして切なさ。

もしかしたら、もう会えなくなるのかもしれない。

アイドルの輝きは一瞬。いつか消えてしまう光。消えてから後悔したって遅いのです。いつでも会えると思っていた人は、いつかを待たずにいなくなってしまうかもしれない。

だから、会いに行くことにしました。

工藤遥ちゃんが卒業する前に!

日替わりブロマイドなど買ってしまいました。工藤遥ちゃんと佐藤優樹ちゃんのまーどぅーコンビで。

み、ミーハーですいません……でもこの二人が可愛かったんだ~~~!!笑

 

以下、単なるライブの感想です。

ネタバレありますので、ご注意下さい。

1.女子の多さ!!!

まず驚いたこと!! 古参のガチ勢が多くてコールとかすごいイメージで、ちゃんとできなかったらどうしよ……と不安だったのでちょっとびっくり。3階席の半分くらい女子だったんじゃないの、って男女比。しかもみんな若い。学生っぽい子が多かったです。

 

2.日本一威厳のあるアイドル

パフォーマンスが始まると漂う女王様感に圧倒されます。「気まぐれプリンセス」という歌を歌っているのに、プリンセスじゃないよ譜久村聖ちゃんはクイーンだよって思いました。小田さくらちゃんに至っては、アイドル界の皇帝って感じでした。圧がすごい。もうさくらちゃんとは呼べない。さくら様と呼びたい。

その他、パフォーマンスで目立っていたのは佐藤優樹ちゃん、牧野真莉愛ちゃん。

佐藤優樹ちゃんのパフォーマンスは指原莉乃さんを始め、日本中のアイドルを虜にしてますよね。評判には聞いていたのですが、、予想以上にすごいっす。満遍なく見たいーって思っててもいつの間にか優樹ちゃんを見てるんですよね……。歌割りが多いのと、ポジションがいいのは勿論あるんですけど、動きが軽やかだからかな。他の人と雰囲気が全然違うんですよね。うまく言えないけど。

もう一人、ダンスがきれい! と思って目を留めると、高確率で牧野真莉愛ちゃんでした。スタイルが本当にいい! 3階席最後列付近という「遠距離恋愛席」から見ると、からだがきれいなのは無敵の武器だなと思いました。さらに、ダンスもきれいですね。自分の武器を自覚して、型を意識してるんだとわかるパフォーマンスでした。

モーニング娘。'17にハマってから、一番注目してるメンバーは横山玲奈ちゃんです! 愛嬌たっぷりのアイドルスマイルを持つ彼女が、これから娘。仕込みの女王様感を身につけていくのかと思うと興奮……期待でいっぱいです!!

 

3.セトリ何これぇ……。

私の入った福岡4公演目、セットリストは下記の記事の通り。わかりやすかったのでリンク貼らせていただきました!

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/sabotty-0530/entry-12313713979.html
リダイレクトの警告

アルバム曲ゾーンだったメドレーがまさかのユニット曲ゾーンに。

一曲目が始まったとき、正直悲鳴あげました。え、もしかしてアラサー狙い打たれてるんですか?

タンポポの「恋をしちゃいました!」が嫌いなアラサー女子っているの???

いや、いるまいよ(偏見)

こちとら小学6年生で、一番モーニング娘。好きだった頃ですよ。加護ちゃんごっちんが好きだったんですよ……。懐かしさ致死量。あと横山玲奈ちゃんひたすら可愛い。やめて。

新曲とライブ定番曲、ご無沙汰曲のバランスがいい神セトリ、と聞いていましたが、マジで飽きさせないし公演時間が短すぎる! あっという間でした。これは通いたくなる……。

12月にはニューアルバムが発売になるらしく。今回のツアーでお披露目になった新曲が収録されるようです……!

そんなん、絶対買うわ。

 

4.つまり今、モーニング娘。がキテるんだよ

MCでメンバーの皆さんが「福岡2days4公演は初!!」と何度もおっしゃっていて、こっちまで嬉しかったです! 4公演全て完売。会場は満員御礼の大盛況。福岡出身・生田衣梨奈さんの凱旋ということもあり、アンコールの「えりな」コールも大きく、あたたかかったです!

セトリもパターン違いで何種類もあって絶対大変だし、声をスカスカに枯らしながら全力でパフォーマンスされていて、凄みを感じるアイドルだと感じました。

ビジュアルもバラエティ受けも大事だけど、やっぱり私はパフォーマンスが好きです。歌とダンスと、所作の一つひとつに魅了されたいし圧倒されたい。

ハローの武器は、何と言っても生歌なのだと思います。アーティストなら当たり前かもしれない、でもそれって、アイドルとしては強すぎる武器です。

生歌には、力がある。多少音程がぶれても。

羽賀朱音ちゃんが「友情 ~心のブスにはならねぇ!~」の冒頭をソロで歌い上げました。本音を言うとものすごくうまいわけではありませんでした。けれど、朱音ちゃんの想いが伝わってきて、なんだか私まで胸がいっぱいになりました。

アイドルとしての矜持を見た気がしました。

もっと歌いたい。もっと上に行きたい。もっと努力したい。もっと、もっと、もっと……。彼女たちの求めるパフォーマンスに天井はないのだと思います。生々しいまでの欲と努力の結晶に勇気をもらいました。

勇気を出してライブに行き、さらに勇気をもらって帰る。

つまり……この勇気を持って、またライブ行かなきゃいけないんですね!!

来年の春ツアー開催も決まりました。福岡会場はサンパレス福岡。今回の市民会館より大きな箱ですね!

絶対チケットとるぞ~~~!!

 

……こうして、7年在宅だったドルオタは現場デビューと共に新たな沼にドボンしたのでした。笑

ちゃん、ちゃん♪

モテクリエイターゆうこすに学ぶ、「感情の時代」に生きるとは

おはようございます。あやなです。

最近ネット界隈で一番熱い女の子といえば、この方だと思うんです。

"ゆうこす"こと菅本裕子さん。


女子高生も、芸能人も、起業家も、みんなが彼女の噂をする。菅本裕子 23歳 | milieu(ミリュー)

私も勿論知っています。

でもそれは、私がおしゃれ女子だからではなく、HKT48黎明期を知っているオタクだからでした。アイドルゆうこすは本当にかわいらしく、年少メンが多かったHKTでは年長なこともあってかオタ人気を集めていましたし、当時から抜群のプロポーションを武器に、雑誌に引っ張りだこでした。

ぶっちゃけて言いますと、HKTを脱退したゆうこすに、あまりいい印象を持っていませんでした。少なくとも、前向きに送り出す、という形の卒業ではありませんでした。

ただ、アイドルという在り方は、彼女たちにとって死ぬほど窮屈なのだろうな、とは思いました。

アイドルという枠を外れ、芸能人という枠を壊し、"モテクリエイター"として精力的に活動するゆうこす。

"モテクリエイター"って何だ!?

"ハッピーメディアクリエイター"許斐剛神みたいなものか!?

正直、最初はちょっと半笑いだったのですが(ごめんなさい)知れば知るほど沼にはまっていくのも、許斐剛と同じです。思うつぼなんだろうけど。悔しいけど。

そんな"モテクリエイター"ゆうこすの本を読んでみました!

 

1. #モテるために生きてる!

#モテるために生きている! (ぶんか社ムック)

#モテるために生きている! (ぶんか社ムック)

 

タイトルからして凄い。

この【モテるために生きてる!】は、ゆうこすのTwitterアカウントのbioなのですが、キャッチーすぎ。なんと彼女、より人の心に響く言葉を選ぶためにコピーの研究をしているらしいです。徹底してるなぁ。

一番印象に残ったのは「美味しそうに食べる女の子が一番モテる」という旨の記述でした。ダイエットで少食はモテない! 美味しそうにたくさん食べて、見えないところでダイエットに励む! それがモテ女子! みたいな。食が好きなところとモテを繋げてくる発想が、博多女子っぽい。ゆうこすは北九州出身ですが。

 

2. SNSで夢を叶える ~ニートだった私の人生を変えた発信力の育て方~

これはほんとに面白かった!

生々しかったし、具体的だったし、最先端だと思いました。SNSの特性を掴んで、自分でコンセプトを決めて、その軸に沿って活動されているのがよくわかりました。だから、ぶれない。だから、やりたいことができる。やりたいことを仕事にできる。

参考になりました……!

 

で、ですね。

ゆうこすの著書を読んで私なりに考えたこと。

世はまさに、「感情の時代」だと思うんです。

大声で笑いたくて、泣き叫びたくて、怒り狂いたくて。

でも、実際の私たちはそれを殺して生きている。電車で突然大声で笑い出したり、授業中に泣き叫んだり、職場で怒り狂ったり、やりたくてもできないことがたくさんある。

たとえば、Twitterの炎上を見ていると、炎上をされている方も過激なことを言っていることもありますが、炎上させている人の方が余程怖く思えるときがあります。

私はそういう人たちを、「怒りたくて怒っている人たち」と呼んでいます。

怒りたくて怒ってる人なんていないよ! と、私が怒られてしまいそうですが……馬鹿にしたりとか、批判する意図はなくてですね。

怒ることって、快楽なんですよね。

特に、義憤が気持ちいい。正しさのため、という大義名分のもとに怒るのは、とんでもなく中毒性の高い快感を伴うんです。

身近にもたまにいませんか? よくわからないことでいつも怒っている人。

学級委員症候群」とでも言いましょうか。

現実世界で学級委員になる人は限られています。人数的な枠が決まっていること、人間関係やその人の性格で教室でのポジションが確定されること、構成員をまとめあげる資質が問われること、など理由はいくつもあります。全員が全員、学級委員になるわけではない。だけど、ネットの世界だと誰もが簡単に学級委員になれる。人数制限も、ポジショニングも、資質もネットの世界では関係ないからです。

制限が外れるとこんなにも学級委員が増えるのか、というくらい、炎上には義憤が溢れています。

東日本大震災のときは何にでも不謹慎と叫ぶ人が話題になり、「不謹慎厨」と揶揄されるまでありました。

みんな、怒ることに飢えている。

ということは、おそらく泣くことにも飢えているし、笑うことにも飢えている。

感情を抑圧して生きている皺寄せがネットに渦巻いているような気がしてならないのです。

ゆうこすを始めとする、インフルエンサーの方々が広めているのは、コスメでも、おしゃれの仕方でもない。

感情なんだと思います。

可愛い! という感情。

欲しい! という感情。

好き! という感情。

 

「感情の時代」の覇者になるためには、他人の感情を冷静に捉えなければならないのだな、とゆうこすの本を読んで感じました。

敏感に察知して、鈍感に受け取る、みたいな? うーん、難しいですよね、その距離感。

だから今の立ち位置を手に入れて、もっともっとこれから先に進もうとしているゆうこすは本当に凄いと思うんです。


菅本裕子 公式ブログ - 私が進む道は、いつだって明るい。 - Powered by LINE

勿論アンチもいるでしょうけど。

アンチの方を向くのでなく、自分を応援し、支えてくれる人の感情を上向きにし続けるゆうこす。

彼女の生き方こそが「感情の時代」を生きるヒントになるのでしょう。

 

ちなみに、"モテクリエイター"ゆうこすと、"モテ髪師"大悟が提唱する「モテのさしすせそ」は概ね被っていたのに「す」が明確に違っていて、この違いは面白いなぁと思ってしまいました。

ゆうこす(23歳・女)の「す」

すごい!

大悟(年齢わからず・男)の「す」

好きになっちゃいそうでした♥️

モテ髪師、難易度たっけぇぇ……!!

84.7%の女性をモテさせた僕が密室でこっそり教えていたこと

84.7%の女性をモテさせた僕が密室でこっそり教えていたこと

 

男心、ムズカシイネ。

忙しい毎日で着実に目標達成するヒントは、毎朝のお弁当づくりに隠されていた

おはようございます。あやなです。

10月なんてなかった!!!

10月はブログを始めて1年経つし、いろいろやりたいですね~とか言ってた、9月末の私。

ブログ開設1周年をスルーし!

モーニング娘。秋ツアーの溢れる感想を下書きに突っ込んだまま放置し!

読んだ本は40冊にとどまり!

やりたいことはたくさんあれど処理が追いつかない……こうしている間に年末が来てしまいそうで、割と焦っています。

でも出来ないからと言って攻勢をゆるめてしまうようでは、結局状況は変わらないんですよね。

やりたいことを全部やるためにどうしたらいいか。

頭と体を使うしかないのです。

一つひとつの作業時間をいかに濃縮できるか、なんだと思います、結局。

社会人になりたての頃、毎日朝からお弁当を作っていました。はじめは1時間前に起きて、ブロッコリーを茹で卵焼きを巻き、魚を焼き……と、それなりにがんばっていたんです。

まぁでも……

眠いじゃないですか!怒

お弁当を10分で作る!!

そのために私がやったこと。

卵焼きを巻く時間を短縮しました。

卵焼きがあるだけでお弁当の完成度は飛躍的に上がります。見た目が綺麗だし、スペースは埋まるし、美味しい。あとはもう適当に野菜を詰めて完成です。ということで、卵焼きに勝負をかけることにしました。

最初は卵を割ってから巻いて切りわけるまで、10分かかっていた卵焼き。

最終的に半分まで時間を短縮できるようになりました。

卵をとくのも手早くムラなく、お砂糖の分量も感覚で掴めるようになり。

一番短縮できたのは、卵焼きを巻く時間だと思います。これはもう、手癖ですよね。ベストのタイミングで、ベストの速さでフライ返しを使う……理屈じゃない。

いまだにふわふわオムレツは作れないし、目玉焼きも焼けない。卵料理は全般苦手な私ですが、この経験のおかげで卵焼きだけは自信を持って作れます!

こうして、1時間かかっていたお弁当づくりが15分を切るまでになって、私の穏やかなおねぼうライフは見事復活したのでありました……。

……

…………

………………。

朝、弱くてほんっとすみません。

このお弁当づくりで学んだことは以下の2つ。

  1. 完成度を保ちながら時間を短縮するために、どこに力を入れるべきか考えること
  2. テクニックを自分の癖にするために、何度も何度も繰り返すこと

これって、勉強にでも趣味にでも言えることなんじゃないかな、と思います。頭だけではだめで、体だけでもだめで、両方をうまく噛み合わせることが大事。

全ての道はお弁当作りに通ず。

頭と体をちゃんと使います。

 

というわけで、【11月は毎日更新!!】を合言葉に。

今月の目標は、

  • おいしい文学賞に投稿(11/30〆切)
  • 小説推理新人賞に投稿(同上)
  • 簿記3級の勉強(11/19試験)
  • 本を41冊読む(とりあえず先月を超える!)
  • 毎週土日のどちらかで断捨離をする

です!!!

効率を考えながら体に叩き込んでいきたいなと思います。幸せは! 歩いてこない! だから歩いていくんだよ!

行動あるのみよ!

 

それではではでは。皆さん、おやすみなさいませ~。よい夢を。

 

(追記)

毎月のカレンダーを書くのがしんどくなってきたので、2018年の手帳にロルバーンを買いました。ダルメシアンの表紙がかわいすぎたーーー!!! 方眼ノート部分が多いので、バレットジャーナル的要素は残せるし、大満足です。
f:id:ui_a:20171102000531j:image

無駄にインスタ映えっぽい写真を撮るのにハマってます。笑

Input/Output LOGが結構幅をきかせてるので早めになくなりそう。もう1冊くらい買うかもしれないです。PCバッグのポケットに入る大きさなのがまたいいんだ。

来年、というか今後10年のために、こちらも注文済み。

http://www.gyakusan.net/
GYAKUSAN planner

うわ~~~使うのが楽しみ!!!

逆算手帳の産みの親、コボリジュンコさんの本も読みました。やってることは鬼のように凄いのに、精神論じゃなくて、明解でわかりやすい、納得の一冊でした。僻み系女子の私もにっこり。

来年も、再来年も、そのまたずーっと先も、いい年にしたいですねっ。

近況のご報告とBRAND NEW Morning!

おはようございます。あやなです。

今日で9月終わっちゃうんですかー!?

あ、元気です。気づけば0投稿のまま9月を終えようとしているところだったんですけど、とても元気です。

今年の夏はいつもより短かったですね……。7、8月の記憶がほとんどありません。9月は7、8月の取りこぼしを繕っている間にするっと終わってしまった気がします。

9月末といえば。そうです、第二四半期決算ですよ!(経理的には)

こ、今年度半分終わっちゃうんですよー!?

いいのか私! 諦めるのか私!

いや、まだ終わってない!

 

という訳で、駆け足で近況のご報告です。笑

 

①29歳OL、腰に爆弾を抱える

いきなり穏やかじゃない話題!

ついにコルセットを購入しました。あ、エロい奴じゃないです。医療用コルセット680円です。病院で買うと安いですね!泣

元々腰痛の兆しはあったのです。それを騙し騙しでやっていました。ところが、ですよ。仕事で大量の書類が入った段ボール箱を上げ下げしていたのですが、持ち上げようとした瞬間に腰に電気が走りまして。瞬間、これはいかんと脳内で赤信号が灯りました。

翌日からコルセット生活です。

その話を男性の同僚にしたところ、爆笑されたので、次から重い荷物はこの人に持たせ……持っていただこう、と固く心に決めました。

職場で可愛い子ぶることを、恐れない。

 

②ちょっといい自転車を購入する

腰痛になるちょっと前に、2年間乗ったママチャリのブレーキが完全にいかれてしまったので、自転車を新調しました。

計算したら2年間の走行距離、10万キロを超えてました。軽く引いた。ママチャリでそれはさすがに頑張らせすぎや……。

購入した自転車はこちら。

ブリジストン】MarkRosa 7Sサニーピンク
f:id:ui_a:20170930230443j:image


マークローザ 7S(27インチ) | MarkRosa | 製品情報 | ブリヂストンサイクル株式会社

なぜこの自転車にしたかというと…

  • スポーツサイクルの軽快な走り心地
  • かごが付けられ、泥除けやスタンド、オートライトが標準装備であるなど街乗りに適した利便性
  • 見た目がかわいい
  • スカートでも乗れる(私の手持ちの服はほぼスカートなのです)
  • 予算内で買える(近所の自転車屋さんで現金一括特価かご込みで48,500円でした)

自転車屋さん曰く、「いい意味でも悪い意味でも中途半端な車種」。だが、そこがいい!

最初は前傾姿勢が少しだけ怖かったけど、今は軽快な走り心地と可愛さにメロメロです。うちのローザちゃんが一番かわいい。

ただ一つ問題は、爆弾を抱えた腰に前傾姿勢はちょっと刺激的だということです。さながら地雷源。そーっと、そーっと走ってます。笑

……腰を大切にしよう。

 

③高知旅行に行く

ずっとずっと行きたかった、高知にやっと行けました。念願の高知旅行、いまだかつてないほど最高に帰りたくない旅行でした……!

何もかもが最高でした。
f:id:ui_a:20170930232036j:image
f:id:ui_a:20170930232058j:image

仁淀ブルーを堪能したり。


f:id:ui_a:20170930232155j:image
f:id:ui_a:20170930232310j:image
桂浜でリアル日本の夜明けぜよ。


f:id:ui_a:20170930232433j:image
f:id:ui_a:20170930232508j:image

高知グルメ、そして酒に溺れる。

この年になってようやく気づきました。私、川やら海が大好きみたいなんです。日本海が好きだと思っていたけれど、太平洋もいいものですね。いやー、ほんとに帰りたくなかった! 高知、大好きになってしまいました!

街を歩く高知の人は大体ポメラニアンとかトイプードルとか、愛らしい小型犬を連れていて、それも癒しポイント高かったです! みんな気さくで優しい!

 

こら、遊び歩いてんじゃないか、と言われてしまいそうですが。

小説も書いてます。やることを増やせば増やすほど元気になる、根っからのワーカーホリックですから。よく考えたら小学生の頃から委員会の仕事を詰め込んで、生徒手帳を仕事の〆切で埋め尽くしていた人間です。

気づいてしまいました。私にはルールが必要なのだと。ただそのルールは他人から押し付けられたものではいけなくて、自分が自分のルールブックにならなければならないところが変態じみているのです。

「◯◯が終わったらご褒美」ではやる気が出ない。「◯◯ができなければ罰」の方がぞくぞくして、好き。美学の世界です。理解されずとも構うまい。

そして10月の目標は

バレットジャーナルにポイントカードを作ったので、本を読んだらポンと押して、ポイントを貯める感覚で。はー、早くポイント貯めたい。
f:id:ui_a:20170930234214j:image


(バレットジャーナル用の新ノート。ドット方眼で使いやすいです!)

 

はぁ、忙しいって幸せですね。

うっとりしちゃいます。

このブログも来月20日には開設して1年になります。は、早いね?! せっかくなので来月は1投稿なんて寂しいことにならないようにちょこちょこ書くことにします。

日が上るたびに新しい朝を迎えるように、常に面白いことを考えていけたらいいな。

とりあえず、暇は大敵。暇になるとすぐ体調を崩すので。笑

 

それでは、ではでは。

皆さん、おやすみなさいませ。

あやなでした。


モーニング娘。'17『若いんだし!』(Morning Musume。'17[You’re Young Anyway!])(Promotion Edit) - YouTube

私だって、まだまだ、若いんだし!

【第91回】"魔法の粉"を常用した結果、夜明けが待ち遠しくなった話

おはようございます。あやなです。

f:id:ui_a:20170822233158j:image 

実は7月から、5時起きを続けていました。先月から残業が増えたので夜に思ったほど時間がとれなくて、それならいっそ早く寝て早く起きてしまえと。

朝から小説を書き、仕事に行き、しばしの残業ののち帰って寝る。そんな生活です。

超絶朝に弱い私が、1ヶ月にもわたって朝型生活を維持できていたのには理由があります。小説を書くのが楽しいのは勿論なんですけど、それだけではないのです。

もっと単純で、もっと馬鹿みたいな、でも私にとってはとても大きな理由。

"魔法の粉"のおかげです。

この粉を手に入れたのは1ヶ月前。

ずっと気になってはいたんです。すごくいいよー、これ使うと全然違うよーって、みんな言うから……。でも、やっぱり高いし、手が出せなくて。

結構思いきった選択でした。まずは試すだけ。やっぱりいい。他のものとは全然違う。吟味に吟味を重ね、散々迷った末に、自分への誕生日プレゼントに買ってみることにしました。

"魔法の粉"を手にいれてからの日々。

朝が来るのが待ち遠しくて仕方ありません!

アラームが鳴ると、「やったー! 朝だー!」と叫びださんばかりです。朝になれば"魔法の粉"が使える!

帰省の際も実家に持ち帰って、50代後半の母にも使ってみました。

「えぇ……こんなの、一度味わったら手放せなくなるでしょ……」

そうでしょう。そうでしょう。

思いきって試してみる、くらいのつもりで買ったのに、もし明日この粉が切れてしまったら私はすぐに買いに走ると思います。

え、"魔法の粉"って何かって?

これだよ!

f:id:ui_a:20170822232906j:image

こちら。"魔法の粉"こと、エレガンスの「ラ プードル」。フェイスパウダーです。もうね、他のパウダーとは全然違いますよ。

まず、仕上がりがパッと明るく綺麗。私が使用している1番はセミマットタイプなのですが、極端に粉っぽくもなく、素肌感があります。

何より大事なのは崩れないこと!

夏でも自転車通勤で、会社に着く頃には汗だくです。今までのフェイスパウダーだと完全に崩れてお直し必須だった顔が、魔法の粉を使うと浮いた汗だけさっと拭えば元通り!

優秀すぎる……。

これを手にいれてから、お化粧が楽しくて楽しくてですねぇ……。7時半まで小説を書き、そこから家を出る時間まで鏡に向かっています。

本日は弊ブログにおいて全く需要のなさそうな、ただただ私が書きたいだけの記事を書きます。

テレレレン♪

コスメブログ~!

☆ベースメイク

日焼け止め…【ビオレ】UVアクアリッチ

下地…【マキアージュ】ドラマチックスキンベース

ファンデーション…【ルナソル】スキンモデリングリクイドフィニッシュOC02

パウダー…【エレガンス】ラ プードルⅠ

チーク…【キャンメイク】パウダーチークスPW33

ハイライト…【ルナソル】パーティーコフレ2016

シェーディング…【キャンメイク】マットフルールシェーディング01

 ☆アイメイク

アイシャドウ、アイブロウ…【ルナソル】パーティーコフレ2016

マスカラ…【メイベリン】ボリュームエクスプレスラッシュセンセーショナル01

 ☆リップ

口紅…【イヴ・サンローラン】ヴォリュプテシャイン15

ティント…【ヴィセ アヴァン】オイルインリップティント002、【ケイト】カラーセンサーリップティントRD-1

グロス…【無印】リップトリートメントRNピンク
f:id:ui_a:20170823002512j:image

並べてみた。

ご覧の通り、ルナソル信者です。パーティコフレはほぼ1年かけて使いきるのですが、今年も同じようなペースで来てます。アイシャドウの発色も好きだし、リキッドファンデも自然に綺麗だから大好きです。

ここ数ヶ月、いい女を目指して前髪を伸ばしているので、ケイトで赤リップを買いましたよ……!  結構いい色で、お気に入りです。

 

***

そんなこんなで今朝の話。

 

それはもう清々しく、明るい日差しの差し込む朝でした。充電器のコンセントが抜けていて、そのため充電の切れた携帯はアラームを鳴らすこともなく、自然に目を覚ました私はゆったりとテレビをつけました。

画面の左上に表示された時刻。

"8:15"

HAHAHAHA笑っちまうぜ……。海外ドラマに出てくるアメリカ人のように肩をすくめ、5分で家を出ました。

8:15。その時間は、私が家を出る時間だったからです。自宅から会社まで35分。理論上間に合う時間です。

今朝の出来事です。

社会的な死を選ぶか。

女としての死を選ぶか。

30秒だけ葛藤して、私は女としての死を選びました。5分で着替え、歯磨きをし、すっぴんで家を出ました。こんな意識高そうな記事を書いておいて何ですが!!

 

あぁどうか。どうか。

どうか、来るべき新しい朝には、聞き慣れたアラームが鳴り響きますように。

「透明感のある文章」が書きたくて……、夏。

おはようございます。あやなです。

今日は短めに。ひとりごとです。

f:id:ui_a:20170822205313j:image

5日間の夏休みもつかの間、フルスロットルな日々を過ごしております。主に、お仕事的な意味で!

お仕事は大好きです。馬車馬のように働いているときが一番、生きてるって感じします……。

ただ、お仕事ばかりの日々ではつまらないのが人情ですから!

f:id:ui_a:20170822203728j:image

友達に会いに電車に乗ってみたり、新幹線に乗ってみたり。
f:id:ui_a:20170822203336j:image

スーツショップで後輩を着せ替えしてみたり。
f:id:ui_a:20170822203411j:image

バレットジャーナルをガリガリ更新してみたり。
f:id:ui_a:20170822203533j:image

プロットを練ってみたり。小説を書いてみたり。

その合間を縫って、今月はできるだけ本を読もうと心掛けています。今読んでいるのは、小川洋子さんの「完璧な病室」です。

小説を読みながら、ふと思うこと。

透明感のある文章って何だろう……?

ほかにも雰囲気のある文章、とか、色気のある文章、とか。いや、わかるよ、言わんとすることはわかるんだよ。

問題は、

どうやったらそんな文章が書けるのか!

ってことなんですよ。

書こうと思って書けるものなのか。

それとも、選ばれし者にしか書けないものなのか。

以前も「文章に色気がある」と評された方が羨ましくて羨ましくて、「文章  色気  小説」で検索して引っ掛かった小説を片っ端から読んだことがあります。

などなど……。

確かに、色気を感じました。感じられたと思います。特に太宰治の文章は中学で初めて作品に触れてから本当に好きで、ずっと読んできたので、読んだ直後は色気出せる気満々だったのです。

しかしその後、私の書く文章に特に色気が出ることはなく……。

「君は、そうじゃないんだよ! 無理に色気を出そうとしなくていいんだよ!」

ある方に強めに否定されたのを受け、それ以来文章で色気を出そうとするのをやめたのでした。

違う、そうじゃない

違う、そうじゃない

  • 鈴木 雅之
  • J-Pop
  • ¥250

 

色気を出すのを諦めたくせに、またも私は「透明感のある文章」に憧れて、本を読み漁っています。前述した小川洋子さんの「完璧な病室」も、ひんやりと冷たい透明感のある文章と評されていたのですがるような気持ちで手に取りました。

「色気」に比べて「透明感」の方が漠然とした表現に思えるのは私だけでしょうか。実際、「透明感のある文章」と検索をかけてみても、いろんな意見があってどのような文章が「透明感のある文章」なのかイマイチよくわかりませんでした。各人各様の定義があるように感じました。

私にとって「透明感のある文章」は、情景描写がイメージしやすく、かつ爽やかで美しい文章、かなぁ。色で言うと、暖色でなく寒色系。アイスブルーやミントグリーンのような涼しげな色。テンションはハイよりも、ロー寄り。海ではなく川の温度感。

今年の夏が特別暑いから、でしょうか。文章にまで澄みきった水の冷涼感を求めてしまうのは。

定義付けをしようとすればするほど、私の文章とは対極にあるような気がしてきます……。

いいなぁ、透明感。

欲しいなぁ、透明感。

とりあえず、これから読む本は

です!

まだ読んでいない本がある、というのはそれだけで生きていく理由になるな、と切実に思います。

さて、明日も生きるぞ!

 

Love Marginal

Love Marginal

  • printemps
  • アニメ
  • ¥250

透明感のあるアニソンといえば、これです。

最近ずっと聴いてる、大好きな1曲。

【第90回】読後3日寝込む衝撃作「イノセント・デイズ」を読んで救われた気持ちになったのは、私だけなのかもしれない

おはようございます。あやなです。

ただのOLが平日限定で9:00までに更新する弊ブログ「モーニン!」本日久々にルール通りの更新です!

名実ともに、おはようございます。

とはいえ、明日から私は一足早い夏休みをいただいて今日の夜には地元に帰ります。夏休みモードに片足突っ込みながら、ただいまバスにて通勤中です。

 

さて。本日は久々に読書日記です。 

日本推理作家協会賞受賞作。今、話題の作品です。店頭に平積みされていたのを見つけて、「あぁ~……これは後学のために読まねばなるまいな……」と手に取りました。

少女はなぜ、死刑囚になったのか

いかにも、重そうな煽りです。さらに。

読後、あまりの衝撃で3日ほど寝込みました…

帯には手書きの文字で、そう記されていました。

帯にこういう煽りのついた衝撃作って、たぶんイヤミス*1だよな……。

個人的趣向です。ミステリーは好きだけど、イヤミスはあまり好みではありません。なので、この時点で私はあまりこの作品に期待できないと思い込んでいたのです。

途中から、様子がおかしいことに気づきました。

読み終える頃には、初めにこの本を手に取ったとき抱いた印象と全く異なる感想を抱いていました。

……おかしい。何かがおかしい。

私はなぜこの本を読んで、どこか救われたような気になっているのだろう。

元恋人の妻と子供、3人を殺した罪で死刑を言い渡される"女の子"の物語なのに。

題材が題材ですから、暗くて、じめじめしていて、決して幸福な話ではありません。「どうしてこうなるの」と、不条理さに思わず歯噛みしたくなる場面もありました。「救われた」と感想を抱くのはおかしいのかもしれないと、自分でも思います。

確定死刑囚「田中幸乃」という登場人物に感情移入できたかというと疑わしく、登場人物誰か一人でも好きになれたかというと、そうでもありません。

けれど、私は確かにこの物語の中に"救い"を見出だしていました。

少なくとも、ただ暗く・ただ残酷な・ただ衝撃を与えるために作られた作品ではないと感じました。

衝撃で寝込むどころか、遮光カーテンで閉めきった部屋に窓から一筋の光が差し込んでいるような、そんな読後感を味わったのは私だけなのでしょうか。

この気持ちの正体は何なのだろう。

本編を読み終え、巻末についていた、辻村深月さんの解説まで読みきり、「あぁ」と合点がいきました。

あぁ、そうだ……私は読んでいる間ずっと「ある男の視線」を感じていたのです。全編にわたって「そこにある」のに、全く気づいていなかった、その視線。

辻村さんの指摘する「ある男の視線」があったからこそ、私はこの物語に"光"を見出だせたのかもしれません。

 

この世に喜劇と悲劇の二つしか存在しないのなら、「イノセント・デイズ」は間違いなく悲劇です。

でも、そうではないから、そうではないと信じているから、私は本を読みたいと思うし、書きたいと切実に願って、今日も万年筆を握ります。

私はこの物語を暗い話だとは思いません。胸のつまるような思いはしましたが、殊更強い衝撃を受けることもありませんでした。(物語として構成が鮮やかで、テンポも私好みなのか重いテーマにも関わらず読みやすかったのは確かです!)

一滴の涙もこぼさず、寝込むこともなく、そのかわりこの感覚を生涯忘れることはないでしょう。

 

 

早見 和真著「イノセント・デイズ」

感想でした。

 

イノセント・デイズ (新潮文庫)

イノセント・デイズ (新潮文庫)

 

 

*1:読後、いやーな気持ちになるミステリー